1. 三越前・たべ歯科クリニック
  2. 根の治療について

お問い合わせをお待ちしております
TEL. 03-3270-8167
診療時間 AM10:00 ~ PM18:30

三越前(日本橋)の歯医者・たべ歯科クリニック・根の治療

根の治療 神経の処置には2種類あります

根の治療

1・抜髄・根(神経)を抜く

抜髄(ばつずい)と言います。

虫歯や歯周病で神経が病んでいる時に神経を取ることです。

この場合患者さんは歯を抜くと勘違いする事が多いですが違いまして

歯の中の髄のみを取り出す施術です。

基本的に痛みがひどい場合は神経を抜く事で症状が軽減します。

但し近年は神経を抜かない治療方針が進言されております。

たべ歯科クリニックでもできるだけ神経を抜かない方針で善処いたしますが、ここが難しいところで痛みがあるのに神経を取らない方針も少々考えものだと思います。

この抜髄処置の場合は必ず麻酔を使います。

基本的に新鮮な神経を取りますので問題がなければ2〜3回で処置が終了します。

(そこに歯を入れるのは別に回数がかかります)

ところが麻酔を使わなくても良い場合がたまにあります。

それは神経が虫歯等で自然に弱ってる、あるいは死んでしまってる(表現は死んでると書きましたが専門用語では失活と言います。)場合は麻酔は入りません。

この場合は失活してる神経を抜くわけですが。。。

神経が失活してる場合はほとんどが神経の入ってる部屋や管が感染してると考えます。

その場合この処置は。。。

2・感染根管治療

という施術に変わります。

この治療方法は

1・神経が死んでいる

2・以前神経の処置をしておりその根が感染してるのでやり直す

場合にこの名称になります。

根の治療のやり直しと言われたら感染根管治療になると思っていただければほぼ間違いないです。

この場合は神経は既にない、もしくは失活してますので基本的に麻酔は使用しません。

しかしながらこの1と2の中間の状態があります。

つまり神経が半分だけ失活してる様な場合はまだ近くがあるので麻酔を使う場合があります。

しかしながらこの施術は抜髄でなく感染根管処置の範疇に入ります。

この場合根の管を消毒し感染が取れないと次に進めませんので治療回数が少々多くかかります。

ややこしいですね。

感染

詳細はお問い合わせ、ご相談下さい


お問い合わせ

icon 電話番号03-3270-8167
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。